お母さまが虫歯だと生まれたばかりのお子さまの虫歯リスクは上がります。さらに、妊娠中の歯周病は早産/流産/低体重児などの出産時のトラブルを引き起こすことも…
お子さまの健康なお口を守ることはもちろん安全な出産ができるように、四日市市楠町の歯医者 古橋歯科では妊娠前や妊娠中=マイナス1歳からの予防歯科を行っています。
4ヶ月(15週)まで
妊娠初期は不安定な時期になります。急性症状(歯の痛みや歯茎の腫れなど)がある場合は応急処置を行いますが、適切な治療はできるだけ安定期から開始するようにしています。
妊娠4〜8週目は特に慎重に診療し、12週目まではできるだけ診査・治療計画と歯みがき指導までにしています。
5〜7ヶ月(16〜27週)
妊娠中期は胎児が胎盤により安定する「安定期」とも呼ばれる時期になります。
安定期では虫歯・歯周病といった通常の歯科治療はもちろん、投薬、レントゲン撮影など、幅広い診断・治療も可能になります。妊娠初期に発見され応急処置までに留めていた症状の治療も、この安定期に行うようにしています。
8ヶ月(28週)以降
妊娠後期はお腹が大きくなってしまうため、歯科受診の際の仰向けの体勢では静脈を圧迫して血圧が低下する恐れがあります。早産などの危険を回避するためにも、妊娠初期と同様に妊娠後期も応急処置までに留めています。
治療が必要な場合は出産後に改めて治療を再開いたします。